あなたの「輝き」を応援します
こんなお悩みありませんか
- 休職期間が長く体力に自信がない
- 人間関係がうまくいかない
- 人間関係がううまくいかない
- 65歳以上で仕事が見つからない
- 生活リズムを整えたい
- お金の苦労から開放されたい
- 楽しく働いてスキルを身につけたい
- 病気や障がいを理解してもらえない
ちゃるびぃとは?
JR西阿知駅から徒歩10分
自動車の方は敷地内の無料駐車場を利用してください。病気や障がいのためご自身で通所することが困難な方は無料で送迎します。
愚痴聞きから生活の相談までお話し聴きます
お仕事でお悩みの方だけでなく、愚痴聞きから生活のご相談も受けています。専門職が対応しますのでご安心ください。
個性に合わせた就職をサポートします
手芸からパソコン作業まで幅広い軽作業を用意しています。一人でも仲間と会話しながらの作業もOKです。自分のペースで作業できます。
PCの未経験者OK
パソコンは無料でお貸しします。ご自分のパソコンを使いたい方は持ち込みOKです。未経験者の方はスタッフが丁寧にサポートいたします。福祉事務所の許可があれば在宅訓練も可能です。
年齢制限・利用期限なし
65歳以上だからと仕事を諦めていませんか?18歳以上の全ての方が対象です。
障がいを経験した仲間と働く
精神障害、発達障害、うつ病などを経験した仲間が待っています。 理解者がいることで安心できます。
1日の流れ
10:00
11:00
11:10
12:00
13:00
14:00
14:10
15:00
朝礼・作業
10分休憩
作業
昼休憩
作業
10分休憩
作業
清掃・振り返り
ご利用者様の声
ご家族様の声
お問い合わせはこちらから
募集要項
対象者
18歳以上で障がいや病気(難病等)のあるかたで、以下のいずれかに当てはまる方
・就労経験があり、年齢や体力の面で、一般企業に雇用されることが困難になった方
・50歳以上の方、または障害基礎年金1級を受給している方
・就労移行支援事業者などによるアセスメントにより、就労継続支援B型事業所を利用するほうが適切だと判断された方
利用時間
月曜〜金曜 10:00〜16:00(実労働4時間)
休日休暇
土日祝 年末年始(12月29日から1月3日まで)
警報発令:朝7時に警報が発令している時は安全のためお休みさせていただきます
工賃時給
最低 100円/1時間 保証
皆勤手当 日数、勤務時間数に応じて支給
通勤手当 ご自身で通所された方(家族等の送迎を含む)に支給
※初めての機織りや編み物などすぐに商品にならない作品づくり(ご自身で使っていただきます)、PCの練習は研修として工賃をお支払いします。
※カラオケなど余暇活動は工賃は支払われません。
利用までの流れ
STEP1 お問い合わせ →
ホームページやパンフレットなどをご覧になり不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。
STEP2 見学・体験 →
事業所見学後、2回程度体験をしていただきます。
自分にあった事業所か確認して下さい。
STEP3 手続き
福祉事務所に利用開始の申請をしていただきます。個別支援計画を作成し利用開始となります。
よくある質問
-
家から出て仕事をしたいのですが体力に自信がありません
-
継続して通うことで体力は自然についてきます。
まずは、週1日から初めて徐々に通所回数を増やしていきましょう。
-
障がい者手帳を持っていませんが利用できますか?
-
障がい者手帳があると手続きはスムーズですが、受給者証の対象であればなくても大丈夫です。
-
65歳を過ぎていますが利用可能でしょうか?
-
作業可能な方であれば年齢制限や利用期間の制限もありません。安心してご利用いただけます。
-
送迎は可能ですか?
-
基本的にはご自身で通所していただきますが、交通手段や体調に不安な方はご相談下さい。
自家用車で通所される方は、敷地内の無料駐車場をご利用ください。
-
昼食の提供はありますか?
-
昼食はご自身で準備して下さい。
昼食購入の希望者は近所のスーパーでお買い物できるよう同行します。
-
パソコンを持っていませんが仕事はできますか?
-
訓練用のPCは貸出します。ご自分のPCの使用を希望される方はご相談下さい。
事業所内はWi-Fiフリーの環境です。(仕事のみ)
アクセス
名前 | ちゃるびぃ |
電話番号 | 086-441-9660 |
住所 | 710-0806 倉敷市西阿知町西原518-3 |
アクセス方法 | JR線西阿知駅から徒歩10分 |
駐車場 | 自家用車でお越しの方は敷地内に無料駐車場を完備しております。 |
思い
障がいの有無に関わらず、誰もが自分の人生を自分で紡いで欲しい。人生は、楽しいことばかりじゃなくて、苦しいことや苦しいこともあります。ちゃるびぃのスタッフは、就労支援を通じて、あなたの人生が充実するよう帆走します。